【仙台でも開催!】英語スピーチでリスニング力を鍛えよう【TEDxTohoku】

こんにちは。

今回は、英語学習者におすすめの動画コンテンツをご紹介します!

 

少し上級者&大人向けではありますが・・・

無料で、しかもコンテンツとしてとっても面白いので

ぜひご覧ください!

 

英語の動画学習教材としてもおすすめの“TED”

みなさんは“TED”はご存知ですか?

※ちなみに、クマのぬいぐるみが主役の映画ではありません・・・

 

毎年カナダで開催されていて、

さまざまな分野の研究者やアーティスト、起業家などが

自分たちのアイデアを英語でプレゼンテーションをするイベントです。

 

日本では、NHKで「スーパープレゼンテーション」として放送されています。

ご覧になったことのある方も多いかもしれませんね。

 

“TED”の登壇者には、

元アメリカ副大統領でノーベル平和賞受賞者のアル・ゴア(Albert Arnold “Al” Gore, Jr.)や、

Google創業者のラリー・ペイジ(Lawrence Edward “Larry” Page)など、

世界的に著名な人物も選ばれていて、非常に豪華なメンバーから価値のある話を聞くことが出来ます。

 

そのため、“TED conference”(実際のイベントそのもの)を観覧しようとすると、会費&渡航費・滞在費などでさらっと100万円以上の資金が必要になります。

※TEDの年会費は$8,500。$1が約110円だとすると、年会費だけで約94万円です!

 

内容が豪華な分、非常に高価で、実際の参加はかなり難しいのですが・・・

 

この“TED”の動画がインターネット上で無料で公開されているんです!

それが“TED Talks”
https://www.ted.com/#/

 

パソコン・スマホで好きな動画が見れるほか、

便利な機能が付いたスマホ用アプリも無料で提供されています!

 

“TED Talks”が英語学習者におすすめの理由

“TED Talks”が英語学習におすすめなのには、理由があります。

これから“TED”をはじめてご覧になる方向けに、おすすめポイントを3つご紹介します!

【おすすめポイント(1)】
短い動画なので、繰り返し聴ける!

“TED Talks”は、登壇者がひとり5~20分くらいのプレゼンテーションを行います。

映画や海外ドラマを字幕で見て、英語のリスニング練習をするのに比べると、短い時間なので気軽に見ることが出来ますし、繰り返し見ることも簡単です。

 

キレイでゆっくりな発音で話される「リスニング教材」と違って、ネイティブ・非ネイティブスピーカーが割と早口で話していますので、最初はなかなか聞き取れないかと思います。

 

繰り返し聞いているうちに、聞き取れる部分が増えてきますので、
最初は短い動画を選んで、何度も聞きながら耳を慣らしていきましょう!

 

【おすすめポイント(2)】
日本語・英語での字幕表示が可能

“TED Talks”が特に素晴らしいのは、この“字幕”機能です。

動画に日本語・英語での字幕を表示させることが出来ます。

字幕を切り替えることもできるので、

  • 最初は日本語字幕で、全体の意味を理解したうえで、
  • 今度は英語字幕でみて、しっかり単語・文章が聞き取れるように繰り返し練習する・・・

といった使い方ができます。

実は、この字幕作成(=翻訳)は、世界中にいるボランティアスタッフの方によって作成されています。

 

“TED”は“Ideas worth spreading(広める価値のあるアイデア)”をスローガンとしていて、

社会問題・環境問題の解決や文化の発展などに寄与する、価値のあるアイデアを広めることを精神としています。

 

そして、“TED”で発表されたアイデアを世界広めるため、世界中のボランティアが100以上の言語に翻訳されています。

非常に優れた動画コンテンツを、無料で、しかも字幕付きで見れるとは・・・

翻訳ボランティアの方々に感謝です。

 

【おすすめポイント(3)】
多様なジャンルから、本当にたくさんの動画がある

そもそも“TED”という名称は

・Technology
・Entertainment
・Design

の頭文字をとったもので、当初はこの3つの分野をテーマにしていました。

現在では、上記の3分野を中心に、かなり幅広いテーマが取り扱われており、公開されている動画だけでも2000以上のコンテンツがあります。

 

社会問題に対して警鐘を鳴らす、とっても真面目なものから、

思わずくすっと笑ってしまう、コメディタッチなプレゼンテーションまで

さまざまなテーマから、好きな動画を選ぶことが出来ます。

 

ですので、ご自身の興味のある分野の動画を探したり、その日の気分によって軽いテーマ・重いテーマを変えてみたりと、「英語のリスニング」だけではなく、コンテンツ自体も楽しみながら視聴できます。

 

勉強だけだとマンネリ化してしまったり、続けるのが難しかったりしますが、
興味のあるコンテンツなら毎日コツコツ続けやすいですね。

 

“TEDx”は東北でも開催!2019年春の“TEDxTohokuUniversity”に注目

今回ご紹介した“TED”、ご興味はお持ちいただけましたでしょうか?

 

動画は無料で、気軽に効くことが出来るのですが、

この“TED”の姉妹イベントと言える“TEDx”というイベントが東北でも開催されています。

 

直近では、2019年の4月に開催予定。

不定期開催で、毎年やっているわけではないので、“TED”にご興味をお持ちならこの機会に参加してみてはいかがでしょうか?

 

当日は複数のスピーカーが登壇すると思われますが、たいていの場合、半分くらいは英語でプレゼンテーションが行われます。

日頃の英語学習の成果を試す場として、挑戦してみてもいいですね!

※ちょっと難しくて英語が聞き取れない・話が理解できないという方には、同時通訳機がレンタルできますので自信がない場合は、保険に借りておくのがおすすめです。

 

“TEDxTohokuUniversity”に参加するには、参加費(数千円)と事前予約が必要です。
詳しくは下記オフィシャルサイトでご確認ください。

 

“TEDxTohokuUniversity”
https://www.tedxtohokuu.com
開催日:2019年4月29日
場所:東北大学 カタールサイエンスキャンパスホール
(仙台市営地下鉄 東西線「青葉山」駅から徒歩約10分)